40以上の市民団体が集結。
知ってるあの人も出演するかも?
音楽ライブ、演劇、ダンスやトークなど、文化祭プログラムや盛りだくさん!当日の生配信や、画面越しに参加できる企画もあります。
私たちは国士舘大学空手道部です。現在、80名の部員が所属しており今回は形選手の4名が演武を行います。形には個人種目と団体種目があり、それぞれの魅力を感じていただけると嬉しいです。オンラインでの演武は初めてですが、練習の成果を出し切れるよう頑張りますので最後までご視聴いただければ幸いです。
こんにちは!国士舘大学ストリートダンス愛好会RUNです!例年通り活動することが難しい中、今回このような形で多くの方に見てもらえることが出来てとても光栄です!リモートでの発表ということで、振り付けだけでなく撮影や編集にも十分拘ったダンス映像となっていますので是非最後までご覧ください!
富士見町と多摩市は、昭和61年に友好都市を締結し、様々な活動を通して交流し、友好を深めています。富士山を望めることから『富士見』の名がついた富士見町は、雄大な八ヶ岳、南アルプスの入笠山に抱かれた自然豊かな高原の町です。入笠山に咲き誇る「100万本のすずらん」、秋の空に広がる「雲海」など、四季折々の美しい風景をお楽しみください。
多摩市でひときわユニークな活動∕事業をされている キーパーソンをゲストにお迎えして多摩市の未来について語り合うオンライントー クセッション『多摩市未来会議』。「多摩市にこんなに素敵で⾯⽩い⼈がいるんだ!」「多摩市って⾯⽩い!!」と感じてもらい、それぞれの持ち場でユニークなビジネスをされているゲストだからこそ⾒える「多摩市の未来」。多摩市の未来を彩る仲間を募集します。 TAMA-BASE
「60億人ダンス?」それは突然にやってきた。中学生8名が挑む60億人ダンスプロジェクトin多摩桜の丘学園。どうぞ、御覧ください。 / 「Light of hope」コロナ禍にある社会への想いと、未来への希望を込めて。「Believe Yourself」卒業していく先輩へ、感謝と自分を信じる勇気を込めて。吉岡氏と歌詞を作り、作曲をしていただきました。
昨年の「NEWTOWN2019」でパルテノン大通りでのマーチングを披露し、大きな注目を集めた落合中学校が今年も登場。コンクールや大会、イベントが中止となった中、練習の成果を映像で紹介するほか、オンライン文化祭当日は「ザ・なつやすみバンド×落合中学校吹奏楽部スペシャルコラボ!」を生配信でお届けします!
東落合小学校合唱団は、今年で結成8年目を迎えました。4年生から6年生までの有志で活動し、NHK全国学校音楽コンクール、地域のイベントなどで演奏させて頂いています。私たちの明るく元気な歌声をぜひお聴き下さい!
講師が10年来、研究し考案してきたペットボトルベル。ベルの形、中に入れるコロの重さや表面の硬さ、プラスティックに当たる雑音を消すための工夫などがいっぱい詰まった手作り楽器です。今回、スタッフによる『ねこふんじゃった』と、ベルを自分で作るところから始めた子供たちによる『ゴジラ』の演奏をどうぞお楽しみください。
タマフルズ は多摩市の子育て応援隊です!毎月イベントや講座を開催しています。多世代にわたって交流を深め、よりよい多摩市になったらいいなと思って活動しています。多摩市のいいところ!多摩市のオススメ!多摩最高ー!な場所を見つけ、人とのつながりを大切にしていきたいと思っています。 TAMA-BASE
多摩センターで39回実施してきた落合夏祭盆踊り大会を主催する落合自治連合会(青木葉、下落合、山王下、落合中組、唐木田の各自治会)と多摩センター商店会の協力のもと自宅でも楽しめる盆踊り大会を開催。おなじみの曲をお届けします。一緒に踊ろう。
毎年9月に一ノ宮公園で開催されるKAOFESを盛り上げる聖蹟桜ヶ丘でそれぞれ活躍する個性豊かな経営者たちが、バンドを結成!地域を支える力になります。
はらぺこ隊はすみれ幼稚園の読み聞かせサークルで出会ったママ達10人でやっている結成3年目の仲間です。こどもが好きな歌をリコーダーアンサンブルにして演奏したり、パネルシアターやエプロンシアターなどを音楽を生演奏しながら演じたりしています。私達の共通点はゆるく楽しくやることと、遊びからたくさんのことを学んでいくすみれ幼稚園が大好きだということです。今回は6人で演奏やシアターをやりました。メンバーがアレンジしてるリコーダーアンサンブルや、シアターの演奏を、ゆるく楽しく聴いていただけたらと思います。
多摩市若者会議は地域活性化をテーマに様々なプロジェクトを実践している若者グループ。リアルとオンラインを融合し、永山・諏訪商店街周辺にて小中学校や福祉団体などによるアート作品展示。ライブ配信の他、位置情報アプリを用い市内アートスポットを廻り会場を目指すリアル謎解きゲームを同時開催します! HP
日テレ・東京ヴェルディベレーザは多摩市をホームタウンとして活動しており、日頃多摩市陸上競技場を練習場として使わせて頂いています。オンライン文化祭翌日の11月8日(日)は、多摩市立陸上競技場で2020年最初で最後の公式戦を開催します!多摩市在住、在勤、在学の皆様がお得に観戦できる日です。是非、この機会に日本女子サッカー最高峰の試合を体験してみてください!
「多摩市古典芸能に親しむ会は」平成3年から伝統文化の楽しさを啓蒙する為に活動しています。多摩市古典芸能子供教室は18年目を迎え、延べ5千人の子供達が日本舞踊や長唄三味線などを体験してきました。国立大劇場で毎年開催される東京新聞社主催の舞踊会にも、隔年で出演しています。その他大使館でのワークショップ、学校への三味線の出前授業、パルテノン多摩20周年事業など、多摩市で次代を担う子供達を育てつつ、活躍の場を拡げています。今回は子供教室の1部をご紹介します。1年目と2年目の子供達の楽しそうな基本練習、3年目から5年目の子供達と講師の舞踊劇です。舞台の上でいつもと違う自分になって輝く姿を是非ご覧ください。
多摩市では、2009年から「2050年の大人づくり」をスローガンに、各学校の特色や地域性を活かした教育を推進しています。これは、SDGsを踏まえ、環境や貧困、人権や平和といった現代社会の課題を自らの問題として捉え、身近なところから取り組むことにより、それらの課題の解決に繋がる新たな価値観や行動を生み出す学習や活動です。今回は、和田中学校、豊ヶ丘小学校、東寺方小学校の取組みをご紹介します。子どもたちが「持続可能な社会の創り手」となり、多摩市の未来を描く様子をご覧ください!
オンラインだからこそ楽しく参加できる企画を作ろう!という事で、むしろオフラインだと参加しにくい方々も含めて「どなたでも」参加できるオンライン合奏動画を作成しました!伴奏には今年の卒業コンサートが出来なかった諏訪小のブラスバンド部に協力をお願いし、非常に素敵な動画に仕上がっていると思います。是非ご覧下さい!
市内10か所の児童館に集まったこどもたちが並べたドミノが市内を巡ります。当日点灯開始の毎年冬の風物詩多摩センターイルミネーションに繋がります。各地域を一つに結ぶドミノの行く末を暖かく見守ってください。
子どもの “この時期ならではのユニークな発想や想像” を絵本にしたら面白いのでは?と思い、絵本を作りました!年齢と発達がバラバラなので、その子の成長に合った方法で、好きなものを表現してもらいま した。様々な工夫のもと完成した思いのつまった初版本です!子どもたちの思いにふれて少しでもほっこり してもらえたら嬉しいです。 Facebook
10月12-18日にJSmile多摩八角堂、JSmileFOODSMARKET、豊ヶ丘貝取商店街で開催した『ランタンフェスティバル2020』(主催 JS、ニューマチヅクリシャ)の様子をお届けします。身近な地域のライトアップされた光景をぜひお楽しみください! HP
オンライン文化祭メイン会場には、ハローキティとなかまたちが登場!各所で文化祭を盛り上げます。多摩センターは、ハローキティにあえる街をコンセプトに、街路灯のフラッグやグリーティングなどで、キティとなかまたちに会える場所。サンリオピューロランドも今年で開園30周年をむかえます!
- 前へ
- 次へ